2012/04/22

2012/04/22 BVS 雨プロ / 新設 ・ 恐竜の成長展 見学

雨天の為、博物館の見学です。 6月3日までの開催なので早く実行したかったのですが、早すぎました。 また、雨プロの下見に時期候補へ出かけなくてはいけません。 でも今日は、タケビーバーが生意気マーシーを良く見てくれましたし、 ユービーバーも仲良くしてくれて、ありがとうねっ!。 生意気マーシーも“ビーバー入るっ!”って言いだしたことですし、 6月にはビラ配りも企画していますし、準備万端で来季を迎えられそうです。

1 件のコメント:

  1. 本日はビーバーカーニバル以来のビーバー単独隊集会です。Sダムリーダーの支援を得られ大変助かりました、ありがとうございました。

    これに懲りたと思いますが...、また宜しくお願い致します。

    ビーバー単独隊集会なので、スカウトの得心の行くまで『遊び』を入れましたが、これが..これが...。

    メインの特別展よりも、常設展のネイチャー“TV”ゲームが楽しかったと言う始末...、はっけんファイルがこの内容なら、かなり凹みますな...。

    本日お見かけした他団のビーバー隊は、若草色のバッジの制服が1名に、補助者2名でスカウト5名という編成が2隊。
    それとカブ隊が1隊。

    どこも隊員数はおろか、指導者不足がありありと見えます。

    この週末から実習所に入りますが、ビーズ付けてスカウティングする事で“垂れる稲穂”に成れる様に善処する所存であります。

    兎も角、弊団では実習所なんて何十年振りの事でしょうか...。

    まぁ、事の発端は歩ける幼児“まーたん”をビーズ付きの隊長が、充実した2年間のビーバー活動を提供出来る様になると言う事から始まったんですが、この1年間RTや地区協議会、各種委員会に出席して来て視えて来た要因から、結論付けた事なので騙すつもりはありませんが“騙された”と思って成り行きを見守って下さい。

    期待は裏切りません、〇〇〇〇は裏切ってやりますっ!。(JUN-1)

    返信削除