2011/12/04

2011/12/04 クラフト(キャンドル製作. 他)


合同隊集会となりました今回のクラフト「キャンドル製作」は、スカウトも見学参加者も大変楽しんでもらえました。
初めて作る人も数回作っている人も集中して作業にあたっていたのが印象的でした、ナイフの使い方の取っ掛かりには蝋を削るのはいいですね、これから徐々に慣れていってパイオニアリングに活かせる様になれば良いと思います。
色着けは個性の出るところ、今日の一等賞はレオボーイに決定ですっ!。シブいっ、シブ過ぎるっ!。
Captain-Sから誉めてもらって下さい。

1 件のコメント:

  1. 私事で恐縮ですが、隊集会後から本日12月11日迄多忙を極めておりまして、コメントを入れる事が出来ませんでした。
    『師走』を言い訳に使うには若干気が引けますが、万事完了させて行くと1日84時間位は無いと追っつかない計算になります。
    既にTVを見なくなって半年が過ぎ、新聞を読まなくなって四ヵ月になります。PCもこのブログやフォトアルバムをアップする時位しか使いません。
    それでも職業柄、時事は嫌と言う程入って来るので世の中の情報量と言うものは半端な数ではないようです。
    今年は団の忘年会以外は全てお断りしました、呑時が嫌いでは無い事は皆さんご承知でしょうが、呑気に宴へ出向いてられません。9月の入隊式前の時の様な忙しさであります。
    ミッキーカブには正月に時間を取ってカブブックやチャレンジ章を見てあげないと、定形外訓練や下見で隊集会以外の週末が埋まってしまう現状をクリア出来そうにありません。幸い年明けは隊で用意する準備品等も(ほぼ)無く、B-P祭りさえ乗り越えたら春迄にある程度は進めれそうです。

    でっ、現在コメントを入れている訳ですが、クラフトの事は遠い過去の記憶になりつつある今、こんな事をしていてはいけないのです。
    クリスマス会のリーダースタンツのシナリオを考えないといけません、カブ隊リーダーは更に『カブの魔法使い』のシナリオも考えないといけません。

    大変な状況なのです、『羽詰まる』とはこの事です。
    がっ、しかし、コメントを入れていると言う事は『結構余裕あるんじゃないのぉ~』なぁ~んて思われるでしょうが、そんな事はありません。
    シナリオが思いつかないから、適当な事を書けるコメントを入れているに過ぎないのです。

    では後程、青少年センターでお会いしましょう。(JUN-1)

    返信削除