2011/01/04

2010/10/10 羽曳野市体育祭お手伝い

前日よりの雨で地面がぬかるんでいるものを整地してから入場行進、本当にお疲れ様でした。
私は現場にいなかったのですが伝え聞くところに因ると、このプラカードの持ち方で手厳しい指導があった模様。
でもみんな背筋も伸びて凛々しいぞっ!、流石は羽曳野第1団!!。

1 件のコメント:

  1. 30年前はプラカード持ちと言えばガールスカウトの独占市場で、ボーイスカウトなんぞお呼びでなかったのである。それがどうだ昨今ではボーイスカウトにもお鉢が廻るようになって来ているではないか、良い悪いは別にして少子化の影響なのか、それともガールスカウトもボーイスカウトと共に評判が悪く隊員の確保が困難なのか一考の余地が残るところである。それにしても何処の隊もプラカードの持ち方については指導者からかなりの指示があった模様で、それについては30年前となんら変わりがなく、安心していいのやら落胆すべきところなのか複雑である。当時、白鳥神社で出会うガールスカウトは「いちいちうるさいねんっ」とブーたれていたのを思い出す。現在スカウト達はブーたれているのだろうか?、みかん狩りで合流したカブ隊は足元の悪い事しか言ってなかったし、リーダー達もその事で合流が遅れたことについて少々感想を述べていたに過ぎない。何か言っておきたい事があればコメントを投稿して下さい、私は現場にいなかったのでこれで終わります。(JUN-1)

    返信削除