2011/01/04

2010/10/16~17 番外編 “くまキャンプ”

“の”隊員は最近流行りの“ゆるキャラ”のはずなんですが、何が何が普段とちゃうやん!どうしたん!?。
「真面目にしっかり」やってるやんっ!、めっちゃ「素直」やんっ!、「自分の事は自分で」してるやんっ!、「互いに助け」あってるやんっ!。
私の低い鼻も高くなるっちゅうもんです、“の”隊員!ボーイに行けばもっと楽しい事があるぞっ!!、この調子で突き進めっ!!!。

3 件のコメント:

  1. ポイントクイズ形式の担当で「はびいち仮面」をしておりました、まさか40過ぎてからこんな格好をするなんて想像もしておりませんでした。お手伝い頂いた藤1の美人リーダーのお二人には感謝しております、両手に花の状態で滞りなく任務を遂行出来ました、ありがとうございました。まぁこの後が問題なのですが失態に次ぐ失態で関係各位には多大なるご迷惑をお掛けする事になるのですが、現在は充分に反省しておりますので平にご了承下さいませ。
    この後しばらくしてから大阪の他地区では“くまキャン”をしていない事が判り、南大阪地区限定のこのプログラムについて考察しました。「“くま”なんだから“自分の事は自分でします”をもっとさせるべきではないか」とか「原隊での指導方法を...」等の意見を拝聴し、来期に向けての礎にさせて頂きます。ってウチは来期の“くま”いてへんやん。(JUN-1)

    返信削除
  2. はびいち仮面のお面はフルフェイス型ですか?、頭の国旗はどのようにして付いているのでしょうか?、気になります、是非譲って下さい。(アフロ波平)

    返信削除
  3. 《アフロ波平》様
    実は中途半端な出来なのでお見せするのも恥ずかしいのです、子供に戦隊ヒーロー物のお面を作り始めたのがきっかけで、現在に至っております。普段は制作に一日一時間で二週間かかりますが(貼っては乾かし、塗っては乾かし、なので...)、四日で仕上げたのでムチャムチャ雑なのであります。これをそのままお渡しするのは私のプライドが許しません、一から作り直します。そこでお願いなのですが、磯〇波平さんの顔に60年代のソウルシンガー並みのアフロヘアをデコレートしたお面を作らせて下さい、仕上がりで後悔させません。制作GO!の場合は隊集会の時に、ベレー帽の頭頂部に一本髪の毛を立たせておいて下さい、誰にも気づかれずにサインを読み取りますのでご安心下さい、二週間後お手元に“ブツ”が届きます。(JUN-1)

    返信削除